レクチャーハブ

[学生向け]具体的なZoomの使い方

公開日: 2020/04/12   最終更新日: 2021/09/27 07:17

このページは,ZOOMミーティングでよく使う機能に

があります.

ミーティングルーム画面の下(または上)にメニューがあります.

メニュー

(隠れているかもしれないので,マウスを画面の下(または上)に移動してみてください)

チャットで質問する

(この機能はプライバシーに配慮して教員により制限されることがあります.すべての科目で利用できるものではありません.)

授業中にメニューの「チャット」を押すと,全員あるいは指定した参加者とテキストチャットができます.この機能を使うと,

  • 皆様宛てチャット:オープンな議論,問題などの共有,参加者同士で問題解決
  • 相手を指定してチャット:教員を含む特定の参加者と一対一の議論(ホストには見えています)

することができます.ホスト(教員)は適宜チャットを確認して,学生からの質問に回答することでしょう.

chat

(チャット画面のイメージ:青いボタン(皆様になっているところ)を押すと宛先を変えることができます)

画面共有

(この機能は教員により制限されています.教員の指示に従って利用しましょう.)

PowerPoint,Word,Webページ などの資料を提示する(画面共有)

メニューの「画面を共有」をクリックすると,ダイアログが出ます.

dialog

  1. 共有するウィンドウを選択
  2. 画面の共有ボタンを押す

で,指定したウィンドウを参加者に見せることができます.(参加者のPC画面をそのまま共有したい場合は,「デスクトップ」を選択します)

share image

(供給側画面:緑の枠線の内側を参加者と共有)

画面の共有の終了は,画面の上(または下)に出ている「共有の停止」を押します.

画面共有中はメニューが画面の上部か下部に隠れてしまうので,「共有の停止」の左に表示されているミーティング ID のところにマウスカーソルを当てるとメニューが出てきます.

他の参加者からの見え方(PC編)

参加者からは以下のように見えています.

Users' share image

(参加者側画面)

スマートフォンでの見え方

スライドショーをスマートフォンで見ると,

User's shared view on iPhone

(スマートフォンで共有した時の画面:iPhone 7)

* 顔(画面を提供している人のビデオ)はスマートフォン側の操作で非表示にできます.

参加者をみる

メニューの「参加者」を押すと,参加者の状況がリスト形式で確認できます.見られていることを意識して利用しましょう.

manage user

(参加者画面のイメージ)

全画面表示から抜ける

画面共有中は参加者のPCの画面は基本的に全画面表示になってしまい,他のウィンドウに移動することができなくなります.

参加者がZoomの画面をダブルクリックすると全画面表示ではなくなり,他のウィンドウに移動しやすくなります.

もし画面共有している間に他の参加者にはWebブラウザなどZoom以外のウィンドウを使ってもらいたい際には,Zoomの画面をダブルクリックしてもらうようお願いしてください.

バーチャル背景をつかう

ビデオを使用中バーチャル背景を使うことができます.画面左下のビデオのアイコンのメニューから、「バーチャル背景..」を選択すると、設定画面が出て、背景を選択することができます.画像の右上の「+」をクリックすると、自分のパソコンにある画像をアップロードして使用することもできます.

use virtual screen

serect screen